
プラグインの設定ミスでGutenbergが使えなかった件
Wordpress サイト構築・管理 プラグインとテーマの試行錯誤
Wordpress | Bangkok | Thailand |
ネットで色々探しても解決策が見つからなかった「テーマのライブビューが見れない原因」ですが、プラグインを全て無効化して必要なものから順番に「有効化」していったところ、「Yoast SEO」を有効化するとテーマのライブビューが見れなくなりました。
もし、テーマをライブビューで見ながら変更したい場合はいったん「Yoast SEO」を無効化してから「ライブビュー」を使って変更することをお勧めします。
Yoast SEOと相性が悪いテーマは
でした。
逆にYoast SEOが入っていても問題なくライブビューが見れたテーマは
でした。
「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません」の様々な解決方法をまとめてみました。原因はJavaScript 連結の問題やテーマの固有機能の問題そして未サポートの古いプラグインなどが主な原因のようです。 自分が管理するサイトで最近「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません」が多発する事態となり、このエラーを解決するために参考にしたブログ記事を今後のために備忘録として転機さ続きを読む…
ページ内に自動的に関連する投稿や最近の投稿そして人気の投稿を表示できるプラグイン「Relevant – Related, Featured, Latest, and Popular Posts by BestWebSoft」 サイドバーなどに「関連する投稿」や「最新の投稿」そして「人気の投稿」を表示してくれるプラグインはよく見かけますが、ページ内にこの3つを表示してくれるプラグインはなかなか便利で続きを読む…
記事がありません